平成30年度のOB会総会を下記の日程で開催したいと思います。
日にち 6月16日(土)
時間 PM7:00より
場所 柚庵 春日部市中央1-45-12
048-736-1484
会費 5,500円
鷲高野球部OBならだれでも参加OKです。参加される方は、ホームページよりメールを入れていただくか、半田まで連絡いただければと思います。
そのほかに、年会費3,000円お願いできる方は当日よろしくお願いします。
半田携帯 090-8843-0851
〒340-0213 埼玉県久喜市中妻1020
平成30年度のOB会総会を下記の日程で開催したいと思います。
日にち 6月16日(土)
時間 PM7:00より
場所 柚庵 春日部市中央1-45-12
048-736-1484
会費 5,500円
鷲高野球部OBならだれでも参加OKです。参加される方は、ホームページよりメールを入れていただくか、半田まで連絡いただければと思います。
そのほかに、年会費3,000円お願いできる方は当日よろしくお願いします。
半田携帯 090-8843-0851
平成29年度OB会会計報告させていただきます。
平成28年度繰越金 214,293
収入 314,361
支出 366,396
残金 162,258
です。
今年も報告が遅くなりすいませんでした。
会計報告 明細は下記より
kyoScan-6.8.2018-19.50.16
昨年は、盗難被害の際に寄付金を集め、OB会費より多少の負担をしてバットを寄付しました。繰越金は、前年より少なくなっておりますが、有意義に使えたと思います。
とは言え、まだまだ潤沢な予算もなく、細々と続けている次第ですので、皆様の協力よろしくお願いします。
OB会費振込先
埼玉りそな 東岩槻支店 普通 4085940
鷲宮高校野球部OB会
一口 3,000円より承っております。
5/26 久喜の三高サロンにて、今年の3月をもって北本高校に異動する元監督の柿原先生の労をねぎらい、OB会でお疲れ様会を開きました。
20期生から、36期生までの指導してもらったOBや現役の先生方、総勢55人のにぎやかな会になりました。
会では、OBから柿原先生にそれぞれの思い出や、労いの言葉をかけていただきました。また、OB同士の交流の場としても大いに盛り上がり、あっという間の2時間でした。
柿原先生も17年間の長い間、ご指導いただきありがとうございました。
OB会では、このようなみんなで集まれる場を、これからも提供していきたいと思いますので、皆様のご協力、よろしくお願いします。
今年も、40年生まれの人たちが中心となって開催する野球大会に参加してきました。
今年は、3期生から8期生、11人のメンバーで戦いに挑みました。
k
試合は、前線むなしく初戦敗退。敗者同氏の戦いには勝って、1勝1敗でした。
是非、来年は若手のメンバーの参加待っています。
お疲れ様です。
柿原先生のお疲れ様会の件ですが、幅広いOBの参加を募ってきましたが、一つ訂正をいたします。
今回、お酒の席になるということで、未成年の出席に問題が出る懸念の声がありました。先生方とも打ち合わせをさせていただきましたが、万が一のことも考えまして、未成年の37期、38期生の出席は遠慮していただくこととなりました。
現時点で、出席を表明していただいているOB、また、出席を検討していたOBには本当に申し訳ございませんでした。また、別の機会を設けたいと思いますので、よろしくお願いします。
OB会長 8期生 半田 浩一
今年度より、北本高校に移動になりました前監督の柿原先生の送別会を兼ねたお疲れ様会をOB会として開催したいと思います。柿原先生に関係のある22期生から38期生のOBは、ぜひ参加していただいて先生の労をねぎらい、これからの活躍に期待して顔を見せられたらと思っております。
下記の予定で開催いたしますので、OBの皆さんはふるって参加していただければと思います。
日時 平成30年5月26日(土) 17時30分から受付18時開演
場所 久喜三高サロン 久喜市久喜中央4-9 宴会場 0480-23-5522
会費 5,500円 料理、飲み放題
参加される方は、OB会事務局 半田 携帯090-8843-0851(ショートメール可)
メール kohichi.h@docomo.ne.jp
までか、このホームページからメールにて連絡をください。OBの皆さまの参加、よろしくお願いします。
今年で10回目を迎える40年会野球大会に今年も我が鷲宮高校(OB)も参加することとなりました。
この大会は、昭和40年生まれの人が中心となり、昔のユニホームにそでを通し、あのころに戻って野球を楽しもうという大会です。我が鷲高も、4期生の方々が発起人となり今年で5回目の参加となります.
参加資格は、鷲高野球部OBなら誰でもOKですので、参加希望の方はこのホームページより連絡いただくか、半田の携帯まで連絡ください090-8843-0851
ホームページでの案内が遅くなりましたが、興味のある人は連絡ください。
昭和40年会野球大会
日時 平成30年 5月 13日 (日)
場所 大宮けんぽグランド さいたま市西区二ツ宮113-1
集合 AM 6:40
参加費 1名 3,000円 (参加費2,000円 弁当代1,000円)
※ 参加する方は、当日6:40までにNO.56面グランドに集まってください。
第4回ゴルフコンペは、参加者13名の参加者で、今回も楽しくプレーすることができました。
第4回 OB会ゴルフコンペ 広陵カントリークラブ
順位 氏名(敬称略) GR HD net
優勝 獅々戸 隆則 7期生 74 0.0 74.0
準優勝 森田 朝治 6期生 80 4.8 75.2
3位 米地 誠 7期生 97 21.6 75.4
4位 荒井 義徳 9期生 97 20.4 76.6
5位 関口 和博 8期生 99 21.6 77.4
6位 斉藤 恒夫 5期生 90 10.8 79.2
7位 遠藤 友誉 22期生 108 28.8 79.2
8位 古賀 洋輔 11期生 103 22.8 80.2
9位 石島 克紀 5期生 91 7.2 83.8
10位 野原 嘉人 10期生 114 30.0 84.0
11位 高階 政人 6期生 107 22.8 84.2
12位 深井 憲晃 6期生 119 31.2 87.8
13位 若松 美穂 15期生 156 63.6 92.4
次回も、たくさんのご参加お待ちしております
今年も恒例のゴルフコンペを企画させていただきました。
秋の空のもと気持ちの良い汗をかきながら、親交を深めていければと思います。
日にち 11月12日(日)
場所 広陵カントリークラブ 0289-64-9111
栃木県鹿沼市西鹿沼町入山1140
プレー費 12,200円 昼食付き
会費 5,000円
当日は、現地クラブハウス前に7時集合でお願いします。
参加希望の人は、半田090-8843-0851かメールにてお問い合わせください。
OBのみな様の参加お待ちしております。
先日、呼びかけさせていただきました、盗難被害の寄付金ですが、合計188,000円、94口が集まりました。皆さんのご協力本当にありがとうございました。
これに、OB会費のストック分より12,000円を足しまして、200,000円を9/10の日曜日に鷲高グランドにて、高柳部長に手渡してきました。当日、大会の関係でグランドにいらっしゃらなかった柿原監督からもお礼の言葉をいただきました。
今回の寄付金に関しましては、年度末での会計報告で詳細の方は報告いたしますので、よろしくお願いします。
ご協力、ありがとうございました。