

〒340-0213 埼玉県久喜市中妻1020
4月23日に県営大宮球場で行われた春季県大会1回戦、vs花咲徳栄との対戦は、0-13で6回コールド負けとなりました。
4回まで同点で迎えた5回表に、9点を取られ、6回にさらに4点追加され、コールド負けとなりました。まだまだ、地力の差があると感じられた試合でした。
夏までもうひと踏ん張り鍛えてもらって、がんばりに期待したいと思います。
春季の県大会1回戦は花咲徳栄との対戦になりました。
試合は4月23日(日)県営大宮球場第一試合9時開始です。
日曜日なので、OBの皆さんの応援よろしくお願いします。
4月14日に行われた杉戸農業との代表決定戦は、10-0の5回コールド勝ちでした。
春季埼玉大会の地区予選が始まっています。
鷲宮高校の初戦は、4/14(金)に杉戸農業との代表決定戦になります。
春日部牛島球場で第一試合9時試合開始となります。
OBの皆さんの応援よろしくお願いします。
秋の県大会は初戦、川口市立高校との対戦となりました。
川口市立に敗れた川越東の監督は、鷲宮高校OB2期生の野中さんでしたので、少し残念ですが、その分も頑張って勝ち上がってくれたらと思います。
OBの皆様の応援よろしくお願いします。
春の選抜大会を目指す秋の県大会が始まります。
我が鷲宮高校は、19日(祝)に川口市立と川越東の勝者との対戦になります。越谷市民球場第一試合9時からの試合開始になります。OBの皆様の応援、よろしくお願いします。
7日に行われた、vs 4校連合との試合は、12-0の7回コールド勝ちで、県大会に駒を進めました。
2試合連続の完封勝ちは、評価できるところかと思います。
雨で順延となっていた秋の地区大会1回戦は6-0の快勝で、開智未来高校に勝利です。
続く代表決定戦は、7日水曜日越谷市民球場で第2試合11時半から4校連合チーム(吉川美南・三郷・松伏・越谷総合)との対戦です。
地区大会は、無観客で行われます。
OBの皆様の応援よろしくお願いします。
いよいよ、春の甲子園を目指す秋の大会が始まります。
我が鷲宮高校の初戦は、9月3日に春日部牛島球場にて、第2試合11時半より開智未来高校との試合になります。
OBの皆様の応援、よろしくお願いします。
8月22日に行われた東部地区新人戦3回戦は、VS 春日部共栄戦は、1-10の7回コールド負けとなりました。連戦できつい状況でしたが、秋大会のシードは取れたので良しとしましょう。